トップページ 特選地酒 本格焼酎 厳選ワイン その他の酒類 シガー葉巻 食品 店舗紹介 作者の独り言



作者の独り言

何となく気が向いたときに日記のように書いていこうかなと思っております。
叱咤激励のメールなどを頂けたらありがたく思います。m(. .)m


 
 
 
 

 
12月22日 実店舗営業時間変更のお知らせ

              実店舗の閉店時間を来年一月より
              
              23時(PM11:00)閉店 から
                 ↓ ↓ 
              22時(PM10:00)閉店 に変更させていただきます。

いつも遅い時間帯に当店をご利用いただいているお客様方には
ご迷惑をお掛けいたし大変申し訳ございません。

一時間営業時間を縮める事はそれだけ売り上げダウンにつながりますが、それでもあえて決断したのは
お陰様で実店舗・WEB店ともに多くのお客様からご支持頂けるようになり、倍増した仕事を嬉しい悲鳴を
上げつつ毎日頑張っておりますが、最近めっきり仕事に追われっぱなしになってしまい体力的・精神的に
余裕が無くなってきてしまいました。
このままではせっかくお客様から頂戴した注文に対して『仕事をこなす』という気持ちが強くなり
今まで一番大切にしてきたものが失われてしまうと思ったからです。

今年の夏頃からポチポチとHPを作り始め、まだ未完成なので何処にもリンクを張らず、ましてや大掛かりな
宣伝をするでもなく(したくても零細企業の当店には無理な話ですが ^^;;)それでもカウンターを設置する
前からのアクセスを含めれば延べ2000名以上の方に見ていただけたわけで、これは私にとって非常に
大きな励みになるとともに良い意味でのプレッシャーとなっております。

一部のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、空いた一時間を有効に活用させて頂き、お客様に
よりご満足いただける更に魅力ある店(実店舗・WEB店共に)作りに精進する所存ですので、
何卒ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

今年も残すところ後わずかとなりました。巷では大分風邪も流行ってきているようです。
師走とはよく言ったもので年末は何かと気忙しく慌しいですが皆様方にはくれぐれもお身体ご自愛頂き、
よい年をお迎え頂きたいと願っております。

 
 
 
 
11月25日 頑張ってます!! q(^^)p
先日、友人から『最近更新ないけど ど〜したの〜』と声をかけられました。

正直言って、身体がもうひとつ欲しいです〜。
叶わなければ一日がせめて36時間欲しいです〜。

今の時季は一年で最も忙しい時期で、各新酒の後はお歳暮が始まり、クリスマスの発泡酒と続き
年末年始用の各酒販売・・・・ イベントが立て続けです。

お陰さまで、このホームページからのご注文も順調に頂けるようになり、本来であればますます内容を
充実させなくてはいけないところなのですが、少数精鋭がモットーな当店としては
(単に零細企業とも言いますが・・・^^;;) 中々思うようにいかないのが現実であります。

前出の武ちゃんには開設時に、目標年内完成!! と大見得を切ってしまいましたが
ここで素直に訂正させていただきます(^^;;

それと、本音を言わせていただきますと、確かに忙しく時間が取れないというのは事実ですが
『やっつけ仕事』で完成させようと思えば出来ない事はないんです。

ただ、それだけは絶対にしたくないんです!!
それは、私が品物一つ一つを気に入っていて、お客様には私が何故これを仕入れたのかご理解いただけるような、そんなホームページにしたいと思っているからなのです。

店にある商品というのは、その店主が選んで置いたわけで、いわばその店の『通知表』だと思っています。

亀のようなのんびりとした歩みしか出来ませんが、どうか気長にお付き合いいただければと
切に願っております。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 
 
11月9日 今夜はさっさと・・・
よく、お客様から『普段は何を飲んでるの?』 や 『お酒の中では何が一番好き?』 と聞かれることがあります。

私は『OO党』というのが無いんです。いわば無所属で、普段飲むのは その日の気分や その日の肴によって
日本酒・焼酎・ワイン・ウィスキー・リキュール類...etc 色々飲みます。 
こんな感じなので『一番好き』なお酒は毎日変わります。

これからもっと寒くなると湯豆腐で温燗なんてのは堪えられませんし、先日は薩摩のちょっと甘めの『さつま揚げ』で芋焼酎を飲んだら、さつま揚げの甘みと芋焼酎のコクがベストマッチで美味しかったです!!

酒に欲張りな私に『唯一』を決めろというのは酷な話です(^^;;

ただ、気を付けているのは普段から質の良いものを飲むようにしています。これは別に贅沢をしているわけではなく、仕事柄、自分の味覚のレベルを上げておきたいからです。

以前、聞いた話ですが、ある骨董屋さんの修行は≪本物≫ばかりを扱わせる事から始めるそうで、そうすると不思議と≪偽物≫に対する違和感が、『能書き』としてではなく『感覚的』に備わってくるそうです。

常に美味しいお酒を飲んでいると、例えば試飲会等に出掛け、限られた時間内に何十種類も試飲しなくてはいけない場合でも、微妙な味わいの違いを即座に判断する事ができます。
これは味覚・嗅覚・触覚・聴覚・視覚 全てに通ずる話ではないかと思います。

今夜はお客様から山形のラフランスを頂いたので、お風呂上りに 冷したモンショーのロゼ(上記の画像で私が持っているものです)で頂こうと思っております。これがまたデザートにピッタリなんですよぉ〜 楽しみぃ〜(^^v

えッ!? そんな暇あったらHPを完成させろ!? ・・・・おっしゃる通りです。 (^^;;
 

 
 
11月1日 放送予定変更
先日来トップページにてお知らせしていたインポーターTV出演の件ですが、先般の新潟地震の影響でNHK教育の放送予定が変更になり、お伝えしていた放送日時も一部変更になりました。ご事情お察しの上ご了承ください。(再々放送などの情報が入りましたら、またお知らせいたします。)

こんな所からなんですが、被害に遭われた方々には心からお見舞いを申し上げ、そしてお亡くなりになられてしまった方々に心からご冥福をお祈りさせて頂きたいと思います。     合掌
 

 
 
10月25日(月)  久しぶりに書いたら長くなってしまいまし
先日、新聞に掲載されていた広告のコピーに
『栄養を摂るためだけの食事では味気ない』
『疲れを隠すためだけの化粧では色気がない』 と載っていました。(若干違うかもしれませんが・・・)

私は常々、『酒は酔うためだけに飲むものではない』と思っています。(文中の酒とは全ての酒類を指します)
確かに酒にはコミュニケーションを深めたり、酔って日頃の憂さを晴らしたりと色々な飲み方がありますし
それを否定しようとは一切思いません。(実際私もただの酔っ払いになること暫しですから^^;;)

でも、たまにはじっくりと味わいながら飲まれる事をお勧めします。

酒にはそれぞれ長い歴史があり、先人達が脈々と受け継いできた深い文化があります。
また、同じ酒でも使用品種や栽培地域・製造方法・飲む温度・はたまた飲む酒器などによって
全然味わいが違ってきます。さらに食事との相性なども考えると天文学的数字の組み合わせがあり
楽しんでも楽しみきれないくらいの面白さがあります。

例えば、ご家庭で簡単に実感できる味わいの違いの遊びとして
 まず 温度 同じワインの半分を冷やして、半分は常温で。 日本酒の場合では冷・燗どちらでも美味しい
ものをワイン同様半分ずつ用意して同時に飲み比べてみてください。 
冷たいほうが酸味を多く感じシャープな味わいに、暖かい方がまろやかで柔らかい感じになっているはずです。

もっと手軽なのが 酒器 です。いつも使っているグラスと違うグラスを用意して、同じお酒を飲み比べてみてください、微妙に味わいが違うはずです。これは、人間の舌は『甘み・酸味・苦味』等を感じる場所がそれぞれ異なり、酒が口に入ってくるスピードや酒が触れる舌の部位によって感じ方が変わってくるからで、唇に当たる酒器の感触の違いも大きく影響してきます。

今の時季ですと秋刀魚が美味しいですが、秋刀魚一匹食べる時でも、尾の部分の淡白な部分を食べる時には
軽めの酒で、お腹の部分の脂がのった部分は重めの酒で、と飲みわけるだけでも違いますよ。

せっかくお金を出して買ったお酒ですから、ちょっとしたひと手間、ちょっとした遊び心で楽しんでみませんか?
すごく得した気分になれますし、面白いし、大げさですが人生豊かになりますよ!!


最近の統計では、日本全国で消費される酒量のビール(発泡酒含む)の占める割合が落ちてきています。
これは、『何処へ行っても何を食べても まずはビール』という通り一遍とうな時代から、自分の好みに合った
酒を選ぶ嗜好の時代へ、がぶ飲みビールから少量でも質の良いものへの、量から質の時代になってきて
いるのかなと思います。ライフスタイルの充実を計るためにも酒にこだわる方が増えてきているようです。


ビールの話題が出たので、ビールについて一言。
低迷が続くビール業界にあって好調なのがエビスビールです。
これには諸説色々あり、大まかに言って健康志向で酒量が減った。上記のように量より質の本物志向に
なった。等がありますが、私はビール業界の品質への怠慢が原因だと思います。

麦芽100%以外のビールの原料表示欄に『スターチ』とあるのをご存知でしょうか?
このスターチとは簡単に言うと『水飴』です。
各ビールメーカーは、あれこれ理由を付けて『水飴使用』を正当化しようとしていますが、
私は全く納得できません。 酒造りに対する暴挙だとさえ感じます。 
例えば、丁寧に熟成させた本格焼酎にはほんのりとバニラ香がありますが、これがどうしても実現できない
若き蔵元が少量のバニラエッセンスを入れて大問題になった事があります。
ビールは本来、酵母や原料の麦由来のコクや旨みを楽しむべきところを、水飴でコクを出しているのです。
これは、日本酒で言うところの三増酒と同じレベルだと思います。

各蔵元が真摯に酒造りに取り組み、試行錯誤を繰り返しながら何とか上手い酒を造りたいと
日夜努力しているのが本当の品質重視であって、何処かのビールメーカーのように堂々と水飴を使いながら
唱える品質重視とは何なんでしょうか? ビール低迷の原因はここら辺にあると思います。

・・・と偉そうな事を言っていますが、当店でもしっかりそのようなビールを販売しているわけで
もの凄く強いジレンマにかられる私でありました。
 

 

10月6日(水)   飲食店のお客様 ご紹介
いずれきちんとしたページを作成しようと思っておりますが、とりあえず『独り言』のコーナーでのご紹介です。

どちらのお店も、美味しい肴と そしてと〜ぜん美味しいお酒が揃っています
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りを。(ネットで見られる飲食店さんのみを掲載しました)

 ・三富さんとみさん (馬刺し・桜なべが名物ですが個人的には自家製の海老しんじょうが好きです)
 ・おうちさん (台湾烏龍茶を使ったウーロン割が絶品! お洒落なお店で女性にもおすすめです)
 ・晩勤屋ばんきんやさん (基本的には串焼き屋さんですが、スポーツBARの雰囲気)
 ・串平くしへいさん (やさしいオーナーが予算に合わせて宴会の相談にのってくれます)


 

9月18日(土)   ついてる!?

私、趣味でバイクに乗っておりまして月に1回仲間とツーリングに行っております。
古いバイクが大好きで今はCB750FOREという30年以上前のバイクに乗っております。
当時の市販車で初めて200KMオーバーの名車なんです。
あっ 話が横道にそれました・・・
実は写真のバックに写っているのが、噴火一週間前の浅間山です。
たまたま前回のツーリングが軽井沢から鬼押し出しを通り草津に抜けるルートでした。
そして、13日に書いたように12日に野球観戦して今週はストライキで中止だそうです。
私はついているんでしょうか?  それとも、私の行く先々でトラブルが?
明日からの連休で箱根の温泉に行くのですが、まさか次は富士山が・・・

 
 

9月15日(水)  本日公開!!
肝心なページが未完成なのに、こんなページをアップして良いものかと思っておりましたが
作者の独り言はまだか! という有難い? メールを頂戴したのでアップしてみました。

いまの時季は試飲会が多く開催されます。
試飲会では醸造に携っている蔵人さんと直接お話ができる貴重な機会なので、よほどのことがない限り参加することにしております。 今日は日本酒がメインの試飲会に行ってきました。 
心配していた台風の被害もそれほど深刻ではなく、秋上がりのひやおろしも上々の出来の蔵元さんが多く安心しました。 そんな旬なお酒を早くこのホームページでご紹介できるよう頑張りたいと思います。
 

 

9月13日(月)
  ストレス解消!!
当店の精鋭アルバイター水島君(右の写真)に巨人戦のチケットをもらったので、
12日の日曜日に東京ドームへ野球観戦に行きました。特に野球に興味のない私は、
観戦などは20年振りで、最初は少し球場の雰囲気に圧倒されていましたが、
生ビールの紙コップが五つ程重なってきた頃から調子が出てきて、
気がつくと水島君達と一緒に、よく知りもしない選手を大声で応援をしていました。
内野席で熱く応援をしていた我々は周囲から完全に浮きまくり、隣に座っていた長女は
私を白い目で見ていましたが、そんな我々を哀れに思ってか球場のカメラマンが我々を
オーロラスクリーンにかなり長い時間映してくれ、長女の機嫌もすっかりと良くなりました。
通常大声を出す機会など滅多にないので、すごくスッキリでき、良い気分転換になりました。
ちなみに、ゲームは我々の汗だく応援の甲斐あって3対2で巨人が負けました・・・(^^;;
 



 
 



9月10日(金)  Special Thanks !!
まずは、このコーナーを立ち上げた時に一番に書きたいと思っていたことがあります。
それは、まるっきりのパソコンオンチの私をいつも温かく、半ば呆れながらもサポートしてくれている
ホクリツ電気http://www.hokuritu.co.jpの武ちゃんに感謝の言葉を真っ先に書きたいと思っていました。

では、中々面と向かっては言えないので、この場をお借りして・・・・・

   『え〜 飲んだ後に松屋に誘うのはやめてください。太ってしまいます』

 ・・・・・と言う事で、武ちゃんこれからも宜しくお願いします。
 








トップページ 特選地酒 本格焼酎 厳選ワイン その他の酒類 シガー葉巻 食品 店舗紹介 作者の独り言